夏講座 終了いたしました!
北海道で活動中!
写真整理アドバイザーPHOTOKASフォトカスです。
PHOTOKASフォトカスの「写真整理講座 2018夏」。
実際の季節では、夏は始まったばかりですが(笑)、
講座はすべて終了いたしました!
参加いただいた皆さま!ありがとうございました(*^-^*)
7/8まちライブラリーにて講座開催
7月8日は、千歳タウンプラザのまちライブラリーで
「アルバムに貼りついた写真もスッキリ整理!プリントした写真を整理しよう」を開催しました。
・自分の幼い頃の写真をお持ちになった方
・ネガと写真のセットでお持ちいただいた方
(整理しきれずそのまま保管されていたとのこと…!!)
・趣味で撮影した写真の「作品」をお持ちいただいた方…!!
様々な方がいらっしゃいました(^-^)
よくある!?プリント写真のトラブル
先日、ブログで書いた写真の変色のお話をすると、
「実は私も…」と、参加者さまのお一人が写真を見せてくださいました。
なぜか一部がネガのように反転しているような色合い…。
原因を特定できたわけではないようでしたが、
「プリンタのインクが原因ではないか…」とおしゃっていました。
やはり、プリント写真でのトラブルは少なくないのですね…。
意外な瞬間に発見が!
また、意外な場面で発見がある方も。
私がお見せした見本の「収納の仕方」を見て、自分なりの写真整理の方法を思いつきました!と、嬉しい声もありました(*^^*)
講座が終わる前から写真整理スタート!?
講座の間、黙々とご自分の写真を並べて整理し始める方も…。
講座参加で「火」がついたようです!!
新しい発見が
そして、PHOTOKASフォトカスの一員?である…
「おもいどりomoidori」
登場!
「こんな機器があるのですね!」とおっしゃるかたがほとんどでした。
写真整理に正解は…ない!
どんなかたちであれ、この講座が【写真整理の大きなきっかけ】となってほしいな、と思っています。
皆様それぞれ写真整理の方法はあると思います。
写真整理は、その人その人によって方法が違います。
正解がないのです。
今回の参加頂いたことがきっかけとなり、皆さまの写真整理がどんどん・少しずつでも進むといいなと願っております。
さて夏講座は終了いたしました。
次は秋…!?
現在ひっそりと計画中♪
それまでもコツコツ写真整理活動は行っていきます!!
本当にありがとうございました。
★PHOTOKAS
写真整理講座2018夏★
今回は2種類!
終了いたしました。ありがとうございました!
★1「アルバムに貼りついた写真もスッキリ整理!プリントした写真を整理しよう」 →終了
今回からの新講座です!
◆2018/06/20水
北ガスジェネックス恵庭営業所 いこえーる →終了
(恵み野西3-1-3) ☆恵庭初開催☆
◆2018/07/05木
結工房 和室(千歳市勇舞8丁目4−10) →終了
◆2018/7/8日
千歳 まちライブラリー (千歳市幸町4丁目30) →終了
プリントしたまま・もらったままの 写真や、
昔ながらの分厚いアルバムの写真…。
そんな「写真の整理」をしませんか?
貼りついていても大丈夫。
楽しみながら写真整理してみましょう!
皆さんの写真で写真整理の体験もできます。
★2「消えちゃう前になんとかしなくちゃ!スマホ・デジカメ写真を楽しく整理&フォトブックを作ろう」 →終了
フォトブックを作る講座。
タイトル変わってスタートです!
◆2018/06/26火
結工房 和室(千歳市勇舞8丁目4−10) →終了
昨年好評に終わった本講座。
写真は、撮っておしまい、ではありません。
写真整理のお話をきいて
フォトブックを一緒につくってみませんか?
フォトブックを一緒に作ってみましょう(フォトブック作りは参加自由)
フェイスブックにも掲載中!
https://www.facebook.com/pg/photokasweb/events/
申し込みは 講座申込みフォーム からお願いします(*^-^*)
(一部申込み方法が異なる場合もあります)