機種変前の写真が見られないんです…
北海道で活動中!
写真整理アドバイザーPHOTOKASフォトカス です。
「 最近 機種変したんですけど、前の iPhone アイフォンの写真が、新しい iPhone で見られないんです…」
先日のイベントがご縁でお知り合いになった方からこんなLINEが来ました。
しかも …
「iTunes でバックアップしていたから復元したんですけど、途中で『ストレージがいっぱいです』っていう警告が出て…」
さらに…
「写真の日付がバラバラで写真の順番がおかしいんです…!」
( ゚Д゚)!!
何度か LINE でやり取りしましたが、はやりそれだけは難しい(>_<)
スマホと美味しいコーヒーと…
と、いうことで、
お持ちいただいたスマホを一緒に確認しました。
美味しいコーヒー飲みながら…♪
あ、ほぼ飲み干してるタイミングでの撮影(^-^;
そして補足情報をお聞きし…
メモメモ…書き書き…φ(..)
ご本人にとっては「もうわかりきっていること」であっても、私=PHOTOKAS にとっては この日が初めての情報多数。
状況を書き出して「今はこんな感じでしょうかね?」と確認します。
これだけでも、「そうそう!まさにこの状況(ノートのメモ)なんです!!」。
「書いてみるとわかりやすいですね!」
そうなんですよー!(^_^)ぜひやってみてくださいね★
機種変するときは バックアップと復元を!!
相:「そういえば、 前の機種の時期のLINE も消えてたんです…」
P:「それってもしかして……」
相:「あ!それ、携帯ショップの人に言われたかも!!でも、手順通りにやってないですー(ToT)」
あぁぁ…( ゚Д゚)
ということで一応解決っ★(;^_^A
原因は、
バックアップはしたけれど、新しいスマホにした際の復元作業の部分でした。
LINEの履歴は消えてなんていなかったのです…!!
皆さん!!LINE も何でもそうですが…
バックアップ
と
復元
は
忘れないようにしてくださいね…!!(* ̄∇ ̄*)
写真は特に大切だから…!
そして!!
写真データは、大切なのでスマホだけではなく、必ず
別な場所にも保存=バックアップ
を取ってくださいね!! ともお話ししました。
…お話し、というより、【お願い】に近かったかもしれません。
せっかくの大事な写真は、消えてしまってはもとに戻せないですからね…。
写真は買い戻せませんよ…(>_<)
機種変して「ストレージがいっぱいです」が出たので
「ストレージがいっぱいです」
iPhoneユーザーさんはよく見るメッセージではないでしょうか。
毎月130円(2019/11現在)払えば、このメッセージ文はなくなり、ストレージが50Gまで増量することで快適スマホ生活が送れることは多くのこ方はご存じのはず。
この…
「毎月130円」を払うか・払わないか…
ここは人によって違います。
今回の相談者さまは、ご家族が Android スマホであること、毎月130円はちょっと…ということもあり、Google フォトを利用することにしました。
聞いてよかった!スッキリした!
お話を聞き、日付がバラバラ事件(!?)の理由も判明!!
(よかった…(*´▽`*))
聞いてよかったです!
すっきりしました!!
とのご感想をいただきました\(^-^)/
PHOTOKASフォトカスは、講座やイベントの他にこのようなご相談もお受けしてます。
気になる方はぜひご検討くださいね(*^-^*)
はぴねすにワークショップ出展!
『撮った写真でステキなアイテムを作ろう』
2020/1/11出展いたします!
自由研究にも良し!なワークショップもあり!
詳しくは後ほど…!!
ありがとうございます!
●道新文化センター「ゆっくり、しっかり学ぶスマホ写真の整理術」.
⇒現在開講中!
●「ベビーとママのクリスマス会」
⇒満席御礼!感謝…★
講座・イベントに行けないけど気になる方は…
日程あわないけど、参加してみたい・聞いてみたいわ…!という方には…!!
ご連絡いただければ、
●スマホ写真整理講座
●フォトブックと整理術講座
●古いアルバム写真の整理
●写真をつかったワークショップ
なども行ってますのでぜひご連絡くださいね!一日で終了するセミナーもご用意してます。
PHOTOKASフォトカスのこれからの情報は、詳しくは 講座イベント情報 から…!
イベント・講座情報はフェイスブックにも掲載中!
https://www.facebook.com/pg/photokasweb/events/