世界に二つとない作品を作っている作家さんのために
北海道で活動中!
写真整理アドバイザーPHOTOKASフォトカス です。
11/7北海道立女性プラザ祭「つながる・みつかるフェスタ札幌」で開講した
「ハンドメイド作家さんのためのスマホで簡単 作品集ブック作り」。
ご参加ありがとうございました(*^-^*)
写真の形がいろいろ…フォトブック作りにも影響する!?
まずは、作品集=フォトブック作り時に気をつけたいこと・コツなどをおはなし。
最近は、
●インスタで主流のスクエア=正方形サイズ
●昔ながらのおなじみの4:3
●スマホの縦(横)長の=片方の辺の長さが長い 16:9
しかも横向きたて向きいろいろ…。
が、写真の縦横比の比率。
さまざまな機器で撮るかたは、上記すべての比率の写真をお持ちの皆さんも多いですよね。
そんな場合、フォトブック作りの際にも気をつけてほしいことがあります!今回はこのあたりもご紹介。
さらに、さまざまな写真アイテムのご紹介もいたしました。
写真は別講座での画像です(^-^;
フォトブック気に入っていただけました!!
作品集=フォトブックは、アプリをダウンロードしサクサク ♪完了注文!
後日聞くと、気に入ってくださり「二冊目も注文しました!」との声(≧▽≦)
講座が役に立って嬉しいです…!
自分の作品活動紹介にぴったりなアイテム♪
また、そのフォトブック作品集を
ご友人などに作品を披露する機会があった、とのこと❢
そのお話を聞きとても嬉しくなりました(*^-^*)
作家さんにとって作品は自分の分身のようなもの。
これからも作家さんご自身の作品が活きるような使い方をして欲しいなと思います…!!
ありがとうございました!
はぴねすにワークショップ出展!
2020/1/11出展いたします!
自由研究にも良し!なワークショップもあり!
詳しくは講座情報ページで!
ありがとうございます!
●道新文化センター「ゆっくり、しっかり学ぶスマホ写真の整理術」.
⇒終了いたしました!
●「ベビーとママのクリスマス会」
⇒満席御礼!感謝…★
講座・イベントに行けないけど気になる方は…
日程あわないけど、参加してみたい・聞いてみたいわ…!という方には…!!
ご連絡いただければ、
●スマホ写真整理講座
●フォトブックと整理術講座
●古いアルバム写真の整理
●写真をつかったワークショップ
なども行ってますのでぜひご連絡くださいね!一日で終了するセミナーもご用意してます。
PHOTOKASフォトカスのこれからの情報は、詳しくは 講座イベント情報 から…!
イベント・講座情報はフェイスブックにも掲載中!
https://www.facebook.com/pg/photokasweb/events/