家でできる簡単な写真整理はどんな方法?

▷ PHOTOKASの活動・講座報告一覧へ

北海道で活動中!
写真整理アドバイザーPHOTOKASフォトカス です。

**これからのイベント情報**

先日、FM ラジオe-niwaさんのラジオ番組に出演させて頂いた際 お話しした【日頃できる写真整理のコツ】

フォトカスの写真整理講座に来ていただた方には、詳しく・細かく・ゆっくりと♪お伝えしている内容を、メディアで初めてお話ししましたー!

 

ラジオ出演しましたイーニワ恵庭ラジオらじあすで写真整理のコツをお話し!_写真整理アドバイザーPHOTOKASフォトカス

実はラジオ出演は2020年2月に続き今年二回目!写真はその時のもの。
スタジオでヘッドホンをつけてマイクに向かって…!本物のDJになった気分でした♪

 

【日頃できる写真整理のコツ】は、パーソナリティさんにも大好評★「さっそくやってみます!」との声をいただきました!

今回はこの【日頃できる写真整理のコツ】をご紹介いたしますね( ^ω^ )

 

写真を整理する第一歩スタート!

 

とにかく!まず!!知っていただきたいことは…

【写真は撮っておしまい、ではなく見返すことが大事】

ということです!もうこれに尽きますっ!!

 

撮った写真どうする?どうしてる?

 

皆さん!撮影した写真、その後どうしてますか?

 

「カシャッ」という音に満足して終わりにしていませんか?

お子さんにいいポーズをしてもらって撮って…その後その写真どうしてますか?スマホに入ったまま?

 

懐かしい古いアルバムやプリント写真でも…

あら?あの写真どこ行ったかしら…?これ、いつごろの写真だったかしら…?

 

そんなことになってませんか?

 

せっかく良い写真が撮れても・思い出の写真があっても、それではとってももったいないですよ…!

 

写真整理どうする?

 

先ほどお話しした【写真は撮っておしまい、ではなく見返すことが大事】。これを具体的に行うために、PHOTOKASは「ルール」を作って「自分の撮った写真を見返し」ています。

 

こんな風にやってみてはいかがでしょうか?(*^-^*)

◆1日5分や10分など 整理する時間、区切りを決めてやってみる
(よくいう「習慣化」というやつですね)
⇒「先月の写真を10分見直そう」「この間の旅行の写真を見直してみよう」など

整理したい・やりたい部分から始める
⇒「ちょうど一年前、自分が何してたかな?」など
意外に覚えていないものです(^▽^;)

◆思考を変えて…
⇒「今年の旅行はどこへ行こう?あら?ここ数年どんなところへいったかしら…?」
なんてことで写真を見返してもよいですね(*^-^*)

え?見返すだけ??

はい、まずは第一歩ですから!!しかし、これが大きな一歩になるのです!!

 

私にもできるスマホデジカメの写真整理

 

すると…出てくる 出てくる…

失敗写真!(;・∀・)
締め切りがすぎたチラシの写真!(^_^;)
謎の連写!! (*´Д`)
(笑)

⇒これはサクッと削除できますね♪

 

さらには…

自分達が写っていないお友達オンリーの写真!
⇒お友達にプレゼント・送信すると喜ばれますね。

意外に、スマホの持ち主さんが写っている写真って 持っていないものですよね…!!

 

私にもできる古いアルバムプリント写真整理

 

古いアルバム写真でもスタートは同じ。 【見返すことが大事】 です(*^-^*)

 

今日はこの数ページだけ…  10分見返してみよう…

 

と思うと、気がラクに楽しくできるのではないでしょうか?何十冊、何百枚もの写真を一度に片付けようとすると、どうしていいか気が遠くなります(^-^;

これからも見返して楽しく懐かしくなる写真 が見つかったり、「この写真、いつ撮ったのかしらね…?」と、 家族と話しながら写真整理を楽しむのもいいですね(^-^)

 

ということで…写真は見返すだけで整理ができるのです!

 

無料で材料や機械不要!かんたん楽な写真整理のスタート

 

いかがでしょうか?この方法なら、いつでも気軽に写真整理を始められるのではないでしょうか?写真の整理ってどうやってやればよいだろう…とお悩みのみなさん、試してみてくださいね(^-^)

 

写真見返したあとどうするの?

 

「スマホの写真を見返してるけど、結局スマホに入ったままじゃん…」「このアルバム、見返した後またしまいこんでしまいそう…」

そうですね(^-^;

上記方法を楽しくできた後、次のステージにステップアップです!

 

写真どうする?発信中!

 

当HPには、PHOTOKASが日頃行っている写真整理の話を「写真どうする」カテゴリーで更新中。そちらも参考になさってくださいね(^-^)

 

「もう!私の場合【次のステップ】は一体何をしていいのか教えてほしい!」

 

という場合は、PHOTOKASフォトカスへ(^-^)その方法は、みなさんによってさまざま。あなたにピッタリの方法をPHOTOKASフォトカスがご提案できたら…★と思います♪

 

写真整理相談会は毎月おこなっております。くわしくはこちらをクリックしてください(*^-^*) ☟

ワンコイン写真整理相談会写真整理アドバイザPHOTOKASフォトカス

PHOTOKASフォトカス イベント講座情報

 

・写真整理をテーマとした講座(現在調整中!春には…☆)
・イベント出展(「懐かしい写真からスマホまで!写真整理体験コーナー」≪参加無料≫
・写真整理のきっかけ作りに!「写真整理そうだん会
・個別の写真整理相談
・人気アーティストさんとのコラボ企画
・北海道新聞さん折込チラシ

など(*^-^*)よろしくおねがいします!

 

講座・イベントに行けないけど気になる方は…

 

日程あわないけど、参加してみたい・聞いてみたいわ…!という方には…!!

ご連絡いただければ、
●スマホ写真整理講座
●フォトブックと整理術講座
●古いアルバム写真の整理
●写真をつかったワークショップ
なども行ってますのでぜひご連絡くださいね!一日で終了するセミナーもご用意してます。

PHOTOKASフォトカスのこれからの情報は、詳しくは 講座イベント情報 から…!

イベント・講座情報はフェイスブックにも掲載中!
https://www.facebook.com/pg/photokasweb/events/

▷ PHOTOKASのこれからのイベント講座
▷ PHOTOKASの活動・講座報告一覧へ