▷ PHOTOKASの活動・講座報告一覧へ

いよいよスタート!新しい写真整理講座もあります

北海道で活動中!
写真整理アドバイザー
PHOTOKASフォトカスです。

久しぶりのブログとなってしまいました(^-^;

フェイスブックではお知らせしましたが、
PHOTOKAS2018年夏講座が開始します!
新しい講座も始まります(*^-^*)

新しい講座のタイトルは…
「アルバムに貼りついた写真もスッキリ整理!プリントした写真を整理しよう」

アルバムの写真整理できていますか?

先日、過去の講座参加者さまを対象に
新講座のモニター体験を実施いたしました。

過去の写真は、
プリントして出し入れ可能なポケットアルバムに残していた
Iさま

モニター申込み第一号さまでした(≧▽≦)

写真整理!の前に…大切なお話を

まずは…
紙にプリントした写真のための整理のお話。

・写真整理は今の時代なぜ必要?
・どんな整理方法がある?
・写真整理に必要なものは?
・写真整理で大事なことは?

などをお話ししました。

「もっと早くほしかった…!」
という、写真整理に役立つ資料もお渡し。

「さぁ、整理しよう!」という前に、整理の方法などをお話します。

ここが意外に大切です(*^-^*)

そして実践へ

ここで実際の写真整理スタート。

Iさまの場合
「ポケットアルバムの写真をデータ化したい」
というリクエストがありましたので…

ここで登場 !
「omoidoriおもいどり」。

スマホで簡単にアルバムの写真整理_写真整理のphotokas

まずは一枚。二枚三枚…。

Iさまからは
これ、楽しい…!!」。

このあとも「楽しい!」の連続でした。

アルバムの写真整理できていますか?03_新講座のおしらせ_写真整理のPHOTOKAS アルバムの写真整理できていますか?02_新講座のおしらせ_写真整理のPHOTOKAS

ナゾの写真…なぜ撮った!?

そしてなぜか…

アルバムの写真整理、できていますか?03_新講座のおしらせ_写真整理のphotokas

すずめ??

「私、何で撮ったんだろー?!」
Iさまご本人もわからず(笑)

もう笑うしかない…(笑)

写真を振り返ると色々な楽しいことが起こります(笑)。

いつの写真!?

おもいどりでは、撮影日を入力できます。

Iさまの写真は、
・白枠(フチ)ナシ
・日付の印字ナシ…

「いつの写真かわからない…(T_T)」

と、ここで 写真の中にある看板を発見。

「ここに○○年て書いてある!!」
「それに桜の季節だから…4月かな?」

もうこうなったら、
ある意味 推理小説のようです(笑)

まさか自分の写真で、推理大会ができるとは(≧▽≦)

やはり記憶が新しいうちに、
メモや写真自体に日付印字が必要ですね…!!

たくさんの写真は おもいでばこ で整理

アルバムの写真整理、できていますか?おもいでばこ活躍!_新講座のおしらせ_写真整理のphotokas

紙写真のデータ化終了!
折角なので、写真を大きく&見やすく 見返してみました♪

ここで登場!「おもいでばこ」!

Iさま、「…これ(=おもいでばこ)欲しい…」とポツリ。

「おもいでばこ」は、パソコンはあまりつかわない
Iさまにもぴったりな写真整理アイテムです!!

アルバムの写真整理、無事終了…!!

笑いありの楽しい時間でした。

結工房さんの期間限定ベーグルもただきながら写真整理♪_写真整理のphotokas

結工房さんの期間限定ベーグルをいただきながら写真整理♪

写真整理 機器買わなくちゃいけないの…!?

「私には機械は使いこなせない…」
「これってもしかして機器の押し売りセミナーじゃないの!?」

と思うかたもいらっしゃるはず…。

もちろん かならずしも機器を使わなければ写真整理ができない、
というわけではありません。

前半のお話では、
機器が必要ない写真整理方法もご紹介しています。

ご安心くださいね(*^^*)

こんな楽しい写真整理講座が始まります!!

★PHOTOKAS
写真整理講座2018夏★

今回は2種類!

★1「アルバムに貼りついた写真もスッキリ整理!プリントした写真を整理しよう」

今回からの新講座です!

◆2018/06/20水
北ガスジェネックス恵庭営業所 いこえーる
(恵み野西3-1-3) ☆恵庭初開催☆
◆2018/07/05木
結工房 和室(千歳市勇舞8丁目4−10)
◆2018/7/8日
千歳 まちライブラリー (千歳市幸町4丁目30)

プリントしたまま・もらったままの 写真や、
昔ながらの分厚いアルバムの写真…。
そんな「写真の整理」をしませんか?
貼りついていても大丈夫。
楽しみながら写真整理してみましょう!
皆さんの写真で写真整理の体験もできます。

★2「消えちゃう前になんとかしなくちゃ!スマホ・デジカメ写真を楽しく整理&フォトブックを作ろう」

フォトブックを作る講座。
タイトル変わってスタートです!

◆2018/06/26火
結工房 和室(千歳市勇舞8丁目4−10)

昨年好評に終わった本講座。
写真は、撮っておしまい、ではありません。
写真整理のお話をきいて
フォトブックを一緒につくってみませんか?
フォトブックを一緒に作ってみましょう(フォトブック作りは参加自由)

フェイスブックにも掲載中!
https://www.facebook.com/pg/photokasweb/events/
申し込みは  講座申込みフォーム からお願いします(*^-^*)
(一部申込み方法が異なる場合もあります)

▷ PHOTOKASの活動・講座報告一覧へ