▷ PHOTOKASの活動・講座報告一覧へ
2019/2/4:内容一部修正
2019/1/31:内容追記・修正
おもいでばこ を買って写真整理スタート!
北海道で活動中!
写真整理アドバイザーPHOTOKASフォトカスです。
昨年の写真整理講座に来ていただいたTさま。
今年、ついにPHOTOKASフォトカスも使っている おもいでばこ を購入!
その設定のお手伝いにお伺いしました。
**写真は以前のお客さま。おもいでばこ、楽しんでいるかなぁ…?
スマホのデータをSDカードに移したら快適!でも…?
Tさま:
「この間スマホがいっぱいになっちゃったから、携帯ショップでデータをSDカードに移してもらったんです」。
どうやらEメールも受信できなくなるほどパンパンになったようで…(T_T)
「お客様はAndroidアンドロイド のスマホなので、写真データや動画データをSDカードに移すことができるんですよ!iPhoneアイフォンだとこれが出来ないんですよね!」
と、携帯ショップのお姉さんがニコニコとお話ししてくれたそうです。
SDカードに移しても写真動画はスマホから見られます。
すると…快適・快適!
スマホの動きが速くなったとのことです!!
メールも無事受信できるように。
よかったですね!!
…と、ここまでは良かったのですが…。
そう。ここまでは良かったのですが…。
写真動画の並び順番がおかしい!?
後日、写真をスマホのアルバムアプリから見ると、
「写真の順番がおかしい…?」
ということに気付いたようです。
数年前に移した写真なのに、最近の写真の近くに並んでいる…!?
撮影日が変わった原因は何?
そのスマホを見せていただきました。
写真の「詳細情報」を見てみると…。
多くの写真が「2018/11/02」。
なんと、写真の撮影日時が携帯ショップでSDカードに移行した日にち(=2018/11/02)に書き換えられてしまっていたのです!!
**データ移行したSDカードをパソコンで読み取り表示したもの。
すべてが携帯ショップで移行してもらった2018/11/02 になっています…。
このため、スマホで見ると写真の順番がバラバラ、
今昔の写真も混ぜ混ぜになっていたようでした…。
半袖写真と冬の写真が隣に並んでいる…。
試しにおもいでばこ に入れてみると…
おもいでばこ でも、撮影日は携帯ショップで書き換えられた日にちになりました…。
みなさんは大丈夫?データ移行書き換え
Tさま がっかり…。
今まで撮ってきた数年間のスマホの写真が同じ日に撮影した扱いになっている…。
これには私も驚きました。
私自身は携帯ショップで SD カードに移行してもらったことがなかったので気づかなかった事実。
皆さんはこんなことありませんか?
すでに移行してもらったみなさん、その写真の情報は撮影日時は合っていますか…??
日にちが間違っていても大事な写真
家族の笑顔がたくさん写っている写真たち。
もちろん、撮影日が変わってしまっても気にならない方もいると思います。
そんなかたはこの記事は不要情報かもしれませんね(^-^;
しかし気になる方も多いはず。
撮影日は直せます!
もちろん撮影日が書き換わっていたら修正できます。
・おもいでばこ
・Windowsパソコン
・Macパソコン
それぞれでOK。
しかし、大量の枚数であれば修正するのも一苦労…。
こうなる前にスマホの写真動画の整理は済ませておきたいですね。
最後に…
もちろん、すべての携帯ショップでのデータ移行作業がこのケースに当てはまるかはわかりません。
あらかじめ確認してくださいね。
「撮影後のデータ移行でこんなこともあるんだ…」と頭の片隅に入れておいていただけると嬉しいです♪
*****
「写真整理ミニこうざ&写真整理ワークショップ」
チャート診断つき!今年こそ写真整理を始めよう
ご参加ありがとうございました!!
イベント・講座情報はフェイスブックにも掲載中!
https://www.facebook.com/pg/photokasweb/events/