「写真どうする?」フォトブックこんな使い方も!
北海道で活動中!
写真整理アドバイザーPHOTOKASフォトカス です。
撮った写真どうする?どうしてる?の「写真どうする?」。二回目の投稿となりました!(^_^)
先日の「スマホ写真の整理術」講座。
たくさんのご参加、ありがとうございましたー(≧▽≦)
千歳の「くろねこニャーゴのお菓子屋さん」の店主さん(=ニャーゴさんと呼ばせていただきます(^_^))も参加してくださいました!
講座の様子は…⇒【報告】感謝!スマホ写真の整理術 講座
お店に「かわいい&美味しい」写真集フォトブック♪
そのニャーゴさん、講座後半のフォトブック作りタイムでは、「かわいい&美味しい」写真集を作られていました!
先日お買い物に行くと…(時折PHOTOKASフォトカスも買いに行くのです♪)
お店にフォトブック(*^-^*)
お客さんの目に留まるようです(*^-^*)
ページをめくってじっくり見ていく方もいるとか♪
新しい?フォトブックの使い方をひと工夫して…
フォトブックには、見ていて楽しくなる&食べたくなっちゃう(笑)写真ばかり★
個別オーダーでデコレーションケーキなども作っていらっしゃるので、その写真もありました!
「これが欲しい!」
「こんな感じでデコレーションしてほしい!」
など、フォトブックは、商品の【見本サンプルブック】にもなりますね。
ニャーゴさん:「フォトブック、良かったのでまた作ってみます!」
とのことでした(≧▽≦)嬉しいです♪
インスタの写真、スマホ以外ですぐに見られる!!
ニャーゴさん(=店主さん)は、Instagram(インスタ)でいつもかわいい&美味しそうな写真を投稿されています。(その場でリアルに食べられないから、スマホみながらついため息が…(笑) )
そんなニャーゴさんのスマホ、写真がいっぱいだろうな…と思い、思い切って声をかけてみたのです!
「こんな感じに 本=フォトブックにできるんです」とお話ししたところ、とても興味を持ってくださいました!!(≧▽≦)
「こんな感じ」とリアルな見本があることは、どんな場面でも(お仕事でも世間話でもどんなときでも)わかりやすく説明もしやすいですよね!!
フォトブックは使い方いろいろ
最近様々なところで見かけるフォトブック。
見本では、小さいお子さんや家族など、「人物メイン」のものが多いですが、
どんな写真で作るかは 【あなた次第】。
・カワイイお子さんお孫さん
・旅行写真
でもいいですが…
・気に入りの趣味のもの
・飼っているいるペット
・そしてニャーゴさんのようにお店の商品・作品の写真
どんな写真だって 作ることができます!!
ぜひ皆さんも作ってみてはいかがですか?
フォトブックsarahサラ期間限定で半額!オドロキ!
講座でも利用したフォトブックsarahサラ、なんと今なら【初回注文限定が半額】!!Σ(゜Д゜)
さらに!!初めての方は、
【招待クーポンコード FSWT68VJ 】
を入力するとさらにお得になります!!
キャンペーンは終了していることもあります!ご注意を!!
フォトブック作りで写真整理!
そして!実は「これ=フォトブック作り」も「写真整理」のひとつ。
「どの写真をフォトブックに使おうかしら?」と考えることが、写真整理の第一歩につながりますよ!
さぁ!あなたなら、どんな写真集フォトブックを作りますか??
決定!8月の写真整理講座
「スマホの写真整理術_夏の思い出を整理しよう」
7月に好評でしたスマホ・タブレットの写真整理講座を
8月にも開催いたします!
今度は平日開催!
写真整理術を学んでスッキリ!
快適スマホ・タブレット生活を目指しませんか?
前半は写真整理術を学び、
後半にはスマホやタブレットの写真でオリジナル写真集(フォトブック)を作ります。
旅行、家族、ペット、趣味…お気に入りの写真が、見て楽しくなるアイテムになります!
講座の詳細は…
**スマホの写真整理術_夏の思い出を整理しよう***
PHOTOKASフォトカスの活動は、詳しくは 講座イベント情報 から…!
イベント・講座情報はフェイスブックにも掲載中!
https://www.facebook.com/pg/photokasweb/events/