テレビ電話機能を利用して写真整理相談
北海道で活動中!
写真整理アドバイザーPHOTOKASフォトカス です。
LINEのテレビ電話機能(ビデオ通話)を利用して、写真整理相談をお受けしました。
PHOTOKAS初の試み。通常は対面=お会いして写真整理に関するお悩みを聞き、お一人お一人にあった方法をご案内しています。外出がしにくい今、このような「オンライン写真整理相談」を開催しました。
この日は、お悩みダントツ一位の「古いアルバムや写真の整理」についての相談でした。
古いアルバムが20冊ほどあるとのこと。「気に入った写真は残していきたい」というご希望でしたので、写真のデータ化をおすすめしました。
写真のデータ化はどうやるの?
「写真のデータ化する」?どうするんですか…?
となりますよね。
ここは写真整理アドバイザーPHOTOKASフォトカスの本領発揮!
データ化のデモ実践や、見本をお見せしたり、写真スキャンサービスもいくつかご案内しました。
遠くても大丈夫!オンラインで写真整理相談
今回の相談者Sさまとは「初めまして」でしたが、テレビ電話機能でお顔が見えたので安心して落ち着いてお話ができました。
声だけだと物足りない情報も、 画面で見本や実物をお見せしながら説明。お互い自宅に居ながらでも離れていてもこれなら手軽に相談を受けることができます!
オンライン写真整理相談、大成功でした!!
気に入った写真だけを残したい
Sさま:
「全ての写真を残したいワケではないんです。 お気に入りの写真だけ残せれば…」とのこと。たしかに全部処分するのは悲しいですよね😢次回までに残したい写真を選んでいただくようお願いをしました。
しかし…
「たくさんの写真の中から、どうやって選べばいいんでしょうか…?」。
そうなんですよね…「選ぶ」って難しいです(>_<) そこで「写真の選ぶコツ」をご紹介。
Sさんからは、
「やってみます!」と前向きなお言葉をいただきました(*^-^*)
「気に入った写真だけ残したい!」そんな写真整理のお手伝いいたします
たくさんの写真やアルバム。
全部を残したいとは思わないけど、0ゼロにはしたくない。
気に入った写真は残したい。
そんなみなさんの写真整理のお手伝いをしております。
最近の日常で、人との距離を遠く感じてしまうことが多いですが、写真を見返せばあの日の自分や家族がすぐそばに…(*^-^*)
ご家族の皆さんとアルバムを開きながらワイワイ話し合ったり、
お一人でお気に入りのお菓子やお茶を飲みながらゆっくりと。
写真やアルバムをゆっくり見返して整理するのはいかがでしょうか。
写真整理相談 開催中!
上記のようなオンラインでの相談、もしくは対面式で写真整理に関するご相談をお受けしています。くわしくはこちらをクリックしてください(*^-^*) ☟
PHOTOKASフォトカス イベント講座情報
・「おもいでばこ」お得にゲットできるキャンペーン実施中!2020春は6月末まで!(ご連絡ください♪)
・写真整理をテーマとした講座(道新文化センター 「古い写真を整理」)
・イベント出展(「懐かしい写真からスマホまで!写真整理体験コーナー」≪参加無料≫)
・写真整理のきっかけ作りに!「写真整理そうだん会」
・個別の写真整理相談
・人気アーティストさんとのコラボ企画
など(*^-^*)よろしくおねがいします!
写真整理相談会は毎月開催中。くわしくはこちらをクリックしてください(*^-^*) ☟オンラインでの相談もお受けしてます!
講座・イベントに行けないけど気になる方は…
日程あわないけど、参加してみたい・聞いてみたいわ…!という方には…!!
ご連絡いただければ、
●外出不要!オンラインでの写真整理相談
●スマホ写真整理講座
●フォトブックと整理術講座
●古いアルバム写真の整理
●写真をつかったワークショップ
なども行ってますのでぜひご連絡くださいね!一日で終了するセミナーもご用意してます。
PHOTOKASフォトカスのこれからの情報は、詳しくは 講座イベント情報 から…!
イベント・講座情報はフェイスブックにも掲載中!
https://www.facebook.com/pg/photokasweb/events/
▷ PHOTOKASのこれからのイベント講座
▷ PHOTOKASの活動・講座報告一覧へ