専門家として登録!
北海道で活動中!
写真整理アドバイザーPHOTOKASフォトカス です。
この度 PHOTOKASは…
「中小企業デジタル化応援隊事業の「IT専門家」になりました!」

中小企業デジタル化応援隊事業とは?
全国の中小企業・小規模事業者のさまざまな経営課題を解決する一助として、デジタル化・IT活用の専門的なサポートを充実させるため、フリーランスや兼業・副業人材等を含めたIT専門家を「中小企業デジタル化応援隊」として選定し、その活動を支援する取り組みです。
(公式HP https://digitalization-support.jp/ より引用)
つまり…
PHOTOKASフォトカスは、
中小企業・小規模事業者さまのデジタル化・IT活用を支援・アドバイスする「 IT 専門家」になったのです(*^-^*)
デジタル化 やIT活用 といっても
どこから手を付ければ良いのかわからない…
などのお悩みの皆さん、多いのではないでしょうか?
ここで「IT専門家」の登場です!
相談費用に補助が出ます
この事業を利用してPHOTOKASにご相談いただくと、相談費用の補助が出ます。
みなさん(相談する方)の 自己負担額が一時間1000円~になります。
PHOTOKASフォトカスができること
本事業の「IT専門家」として…
写真や画像データの整理・管理
紙書類・名刺などのデジタル化
などでお悩みの方に 支援・アドバイスをいたします!
*注:「デジタル化作業の【代行】」「コンテンツ制作やデザイン等の請負契約」などは、本事業の対象外となっています。通常PHOTOKASフォトカスが行っている一部のサービス(写真整理代行)はこの事業を通してはお受けできません…。しかし!通常サービスとしてはお受けしていますのでまずはご連絡くださいね(*^-^*)
写真データ、紙書類どうしよう…
こんな困り事はありませんか?
「写真データ、たくさんあって必要なものが探せない…」
「クラウドサービスで管理しているけど大丈夫かしら…」
「パソコンとスマホとSDカード…色々な場所に写真がある…」
「スタッフと写真データを共有したいのだけどどんな方法がいい…?」
「スマホで写真を撮ると いつも容量いっぱい と警告が出るの…」
「引き出しには紙の書類や名刺がたくさん…簡単に廃棄もできないし…」
そんなお悩みの方、ご検討ください★
対象は?期限は?
開業届を出している方が対象です。
「デジタル化応援隊事業」の「中小企業登録」が必要です。(必要書類など詳しくはHPへ…!)
受付期間は2021年1月31日まで。
実際に支援(アドバイス)できる・しれもらえる期間は 2021年2月28日までとなっています。
ご注意ください!
登録・申請の方法は?
◆まずはどんなことを支援・アドバイスが欲しいのかをご連絡ください。
◆対象であれば 公式サイトで登録(時間がかかります)
→登録の代行はできませんが、登録作業のアドバイスは可能です
◆PHOTOKASが、あなたのお困りを解決できるよう支援計画を提案、必要な時間や費用をお知らせ
◆「中小企業登録」完了後、具体的な「アドバイス・支援内容」を申請登録
◆申請通過後、「デジタル化応援隊事業」サイトで「契約締結」!
◆PHOTOKASが みなさまのお悩みへのアドバイス・支援を実施
…となります。(想像できると思いますが…けっこう時間がかかります…)
この事業に関して困ったことがあればコールセンターもあります(*^-^*)
中小企業デジタル化応援隊事業事務局 TEL:050-2000-7227
デジタル活用への一歩を!
中小企業デジタル化応援隊事業では、さまざまなIT専門家が登録しています。
HP作成・EC構築・テレワーク導入・電子マネー導入・Web集客…
あなたの困りごとが解決するかもしれません!検討してみてはいかがでしょうか?
PHOTOKASフォトカス イベント講座情報
● 中小企業デジタル化応援隊事業の「 IT 専門家」になりました(2021年2月28日まで)
● 「おもいでばこ」お得にゲットできるキャンペーン実施中!
2020年12月末まで!(ご連絡ください♪)
● 写真整理をテーマとした講座(道新文化センター 「古い写真を整理」)⇒終了
● オンラインセミナー「はじめてのフォトブック」⇒終了
● 写真整理のきっかけ作りに!「写真整理そうだん会」
● 個別の写真整理相談
● 小さくスマホ操作相談も始めております!
● 人気アーティストさんとのコラボ企画
など(*^-^*) よろしくおねがいします!
講座・イベントに行けないけど気になる方は…
日程あわないけど、参加してみたい・聞いてみたいわ…!という方には…!!
ご連絡いただければ、
●外出不要!オンラインでの写真整理相談
●スマホ写真整理講座
●フォトブックと整理術講座
●古いアルバム写真の整理
●写真をつかったワークショップ
なども行ってますのでぜひご連絡ください。一日で終了するセミナーもご用意してます。
PHOTOKASフォトカスのこれからの情報は、詳しくは 講座イベント情報 から…!
イベント・講座情報はフェイスブックにも掲載中!
https://www.facebook.com/pg/photokasweb/events/