プロにPHOTOKASがアドバイス!
北海道で活動中!
写真整理アドバイザーPHOTOKASフォトカス です。
おうち時間が長いここ最近。オンラインを利用して「写真整理」を行っております。
先日は、「パソコンのインストラクター(=つまりパソコンのプロ!)さんに、撮影した写真や画像データの管理方法などについてアドバイスをさせていただきました(*^-^*)
写真はオンオフいつでも大切!
お仕事でもプライベートでも写真は大切!
写真は記録にもなりますしね(*^-^*)
やはり サッと撮影できるスマホの写真の保存管理方法が一番のカギでした…!

プロも気になった
サービス&おもいでばこ
現状をお聞きした後、アドバイス。
様々なクラウドサービス、
パソコン保存(←私が言うまでもなく)、
そしておもいでばこ…。
さすがパソコンに長けている(←プロですから。笑)方だけあって、スルスルと理解していただきました(*^-^*)
中でも気になったのが、「Amazon フォト」と「おもいでばこ」。
Amazon フォトは無料でも利用できます(制限あり)。
Amazon プライム会員(有料)であればAmazon フォトのサービスが充実!保存できる写真の量は無制限に!(*^-^*)(2020/12現在)Amazonプライムをご利用の方、多いのではないでしょうか…?
おもいでばこ は、百聞は一見に如かず…!ということで…!!
オンラインでも おもいでばこ お試し体験!
オンラインで、おもいでばこお試し体験をしました(*^-^*)

実はここで新しい仲間の登場でした♪(この部分はまた後日…!)
おもいでばこ の機能にはプロもビックリのようで、「これいいですね!!」と好評でした♪やはり 画期的なものと分かってくださったようです。
大切なご家族との写真は家族みんなで楽しみたいですよね♪
プロへのアドバイスは続く…SNSの画像、写真共有、紙媒体のデジタル化
ほかにも…
ここ最近話題の(^▽^;)Google フォトについて
SNSにアップロードした画像について
プロジェクトなどで多くの人と写真画像データをわかりやすく共有する方法
書類・名刺などの紙媒体の管理方法
など盛りだくさん!!(≧▽≦)
「これから私の場合はどう写真を保存保管していけばよいか?」
の方向性が定まる =道が開けるようアドバイス支援させていただきました!!
後日、さっそく試してみます!との感想も聞くことができました (*^-^*)
今回は本当にありがとうございました✨
オンラインでの写真整理相談 随時行なっております。
まずはご連絡ください!
2021年2月末までは 「IT 講師専門家」として中小企業さまや個人事業主さまをおトクに絶賛応援中です!
詳しくは こちら ☟☟
◆「中小企業デジタル化応援隊事業の「 IT 専門家」になりました」◆
「写真データ、たくさんあって必要なものが探せない…」
「クラウドサービスで管理しているけど大丈夫かしら…」
「パソコンとスマホとSDカード…色々な場所に写真がある…」
「スタッフと写真データを共有したいのだけどどんな方法がいい…?」
「スマホで写真を撮ると いつも容量いっぱい と警告が出るの…」
「引き出しには紙の書類や名刺がたくさん…簡単に廃棄もできないし…」
そんなお悩みの方、ご検討ください★
PHOTOKASフォトカス
イベント講座情報
● 中小企業デジタル化応援隊事業の「 IT 専門家」になりました(2021年2月28日まで)
● 「おもいでばこ」お得にゲットできるキャンペーン実施中!
2020年12月末まで!(ご連絡ください♪)
● 写真整理をテーマとした講座(道新文化センター 「古い写真を整理」)⇒終了
● オンラインセミナー「はじめてのフォトブック」⇒終了
● 写真整理のきっかけ作りに!「写真整理そうだん会」
● 個別の写真整理相談
● 小さくスマホ操作相談も始めております!
● 人気アーティストさんとのコラボ企画
など(*^-^*) よろしくおねがいします!
講座・イベントに行けないけど
気になる方は…
日程あわないけど、参加してみたい・聞いてみたいわ…!という方には…!!
ご連絡いただければ、
●外出不要!オンラインでの写真整理相談
●スマホ写真整理講座
●フォトブックと整理術講座
●古いアルバム写真の整理
●写真をつかったワークショップ
なども行ってますのでぜひご連絡ください。一日で終了するセミナーもご用意してます。
PHOTOKASフォトカスのこれからの情報は、詳しくは 講座イベント情報 から…!
イベント・講座情報はフェイスブックにも掲載中!
https://www.facebook.com/pg/photokasweb/events/