家から直接直送!iPhoneアイフォンを修理へ

▷ PHOTOKASの活動・講座報告一覧へ

北海道で活動中!写真整理アドバイザーPHOTOKASフォトカス です。

**これからのイベント情報**

今回は…

【ピンボケ、QRダメ、充電がすぐに10%…(T_T)iPhoneを修理に出しました!】というお話です。

4年お付き合いしている彼=iphoneSE(第一世代)が入院…=修理へ(T_T)

そうならないよう様々な手を尽くしましたが、結局プロにお任せするのが一番!!と決意しました…!

しかし、iPhoneの正規店舗は自宅からかなり遠い…。困った…。

でも!なんと この修理相談・依頼を自宅からできるのです。このときの流れを書きました。

なぜ修理に出したの?

修理のワケ①カメラの調子がおかしい

近くのものを撮影しようとするとピントがあわない…
QRコードが読めない…

そんなことが続きました。

スマホカメラの調子がおかしいときは…

こちらのページに書いています。参考になさってくださいね。
【スマホ撮影できないピントが合わないQRコードが読めない…】

修理のワケ②スマホの充電電池の減りが速い…

修理見積(最大35,000円!)に驚き(詳しくは先日のブログへ…)修理を保留にしていると、 さらに調子の悪い箇所が出てきました。

ここ数か月で、電池の減りがとても早くなったのです。

充電100%でコンセントから外すと…

すぐに残り「10%」…Σ(゚д゚lll)ガーン

充電の調子も悪くなってきたのです…。

・QRコードが読み取れない、接写できない
・電池の減りが速い

以上を「修理依頼の目的」として、
あたらめて(…もうやっぱりプロに修理をお願いしよう!!と決めて)チャットで修理受付をしました。

来店不要!チャットで!在宅!家でできる!スマホの修理依頼

前回は電話で。
今回はチャットで修理の相談と依頼をしました。

前回は電話で修理の相談の様子は…

こちらのページに書いています。参考になさってくださいね。
【スマホ撮影できないピントが合わないQRコードが読めない…】

チャットの相手は、appleアップル社のスタッフ Tatsuyaさん(画像では見えませんがチャット画面はじには「Tatsuya」と表示されてました。名前だと親近感わきますね)。

いきなり修理受付手続きではなく、リモートでチェック作業。

自宅で私自身が操作して、今のスマホの状態をむこう側=チャット相手のスタッフ Tatsuyaさんが診断してくれます。

すごい時代になった…( ゚Д゚)!!

作業方法は、すべてスタッフさんがチャットで説明してくれます。

しかし、 これが結構時間がかかりました…(詳しくは↓部分で)。

まずは上記の述べたように「診断」。

それだけでは改善できなかったので、ここで正式に「修理が必要だ」と決定。その後「修理申込み」と続きました。

画面とにらめっこしながら操作して… 修理の申込み完了!

「?申込みは完了したけど、実際の修理はどうするのか?」ですか?

翌日(早い!)、 宅配業者さんがiPhoneアイフォンを回収しに来てくれました。
これで修理手配も完了です。

配送修理で気を付けたいことまとめ

  1. 時間に余裕があるときに修理依頼を!
  2. 電話依頼、店頭依頼も考えてみて
  3. 明確な金額がわからないまま依頼することに…キャンセル不可

1時間に余裕があるときに修理依頼を!

現状を知るために、アイフォンの設定の確認作業=診断があります。

ひとつひとつ説明をもらい、チャットしながら「設定」アプリを開いて操作。

Tatsuya:「設定」画面で「〇〇」をタップして…

など、実際の操作方法がチャットで送信されてきます。

⇒結構時間がかかりました。

アイフォンiPhone修理に出しましたチャットで修理依頼おわり。料金は修理代は回収は宅配業者_北海道千歳写真整理アドバイザーPHOTOKASフォトカス.

2電話依頼、店頭依頼も考えてみて

また、 自分で操作するのは自信がない…という方は、電話もしくは店頭がよいかもしれません。

⇒チャットをしながら、「設定」画面を開き、操作する…というスタイルになります。当日は、手元にペンとメモ用紙、スマホ以外のカメラ(デジカメなど)でチャット画面を撮影&横に置いて見ながらiPhoneを操作しました。

3明確な金額がわからないまま依頼することに…キャンセル不可

チャットでのやりとりでは修理金額が確定しません。

おおよその価格は提示してもらえました。

最終金額は現物を見てみないと…ということらしいです。
当然といえば当然かな。

そしてさらに注意点が!!

金額がはっきりわからないまま修理依頼をすることになりますが、
なんと! キャンセルができないとのこと。Σ(゚д゚lll)

この点で心配な場合も、店頭での修理依頼を考えてみてくださいね…

フォ、フォトカス、勇気を出して修理に出しましたよ…。

イクラニナルカワカラナイケド…(;’∀’)

「最大35,000円」と言われたのでその覚悟で修理に出しましたよ…

なので、

  • とりあえず見積もりだけ…
  • 金額次第で修理依頼する・しないを考えたい…

というかたは、修理相談の冒頭できちんと説明してみてくださいね。

もしかしたら、チャットではなく別な方法をオススメされるかもしれません。

こんなときのアイフォンiPhone修理の代金は

一度電話で修理の相談をした際は「最大35,000円」の見積もりでしたが、

  • QRコードが読み取れない、接写できない
  • 電池のヘリが速い

というケースで再度の見積もりで

30,400円

と再提示されました!安くなった!!w

…でも、これも結局「見積もり」なので正式な金額ではなかったんですけどね…ふふふ…(*´▽`*; 

修理中のサポートは親切

修理の進捗は、メールや修理専用サイトで確認できます。

進捗がわかってとても安心でした(*^-^*)

と、いうわけでマイiPhoneは修理の旅にでました…!

さて、修理の結果は!?

気になる修理代金は…!?

修理完了の流れはただいま執筆中です…( ..)φ

ワンコイン写真整理相談会写真整理アドバイザPHOTOKASフォトカス
写真整理相談会についてはこちらから!
写真整理の様子です


お知らせ

●新聞取材をうけました!●
詳しくは こちらのページ で!

など(*^-^*) よろしくおねがいします。

講座・イベントに行けないけど気になる方は…

日程あわないけど、参加してみたい・聞いてみたいわ…!という方には…!!

  • ご連絡いただければ、
  • 外出不要!オンラインでの写真整理相談
  • スマホ写真整理講座
  • フォトブックと整理術講座
  • 古いアルバム写真の整理
  • 写真をつかったワークショップ

なども行ってますのでぜひご連絡ください。一日で終了するセミナーもご用意してます。

PHOTOKASフォトカスのこれからの情報は、詳しくは 講座イベント情報 から…!

イベント・講座情報はフェイスブックにも掲載中!
https://www.facebook.com/pg/photokasweb/events/

▷ PHOTOKASのこれからのイベント講座
▷ PHOTOKASの活動・講座報告一覧へ